タロットの絵柄の解釈とリーディングポイントを分かりやすく解説していきます。
今回は、カップの10のカードです。
それではいってみましょう!
ストーリー

story
快晴の空にカップの虹がかかっています。虹を見つけた家族が喜んでいます。穏やかな小川が流れ、丘の上には家族の家が見えています。幸せな家族のワンシーンが描かれています。
ストーリーの解釈
カップの10は本当の幸せを示唆しています。10という数字は「完全なもの」という意味合いがありますので、そこに描かれた幸せなワンシーンと合わせると、何気ない日常こそが、本当の幸せであるということを表しているのです。もし、幸せではないといつも思ったり、常日頃どこか物足りなさを感じているのなら、まずは、今あるものに目を向けてみましょう。必ず幸せがどこかに見つかるはずです。そしてその幸せを大切に育てていくことで、幸せの種が芽吹き大きな幸福感へと成長することでしょう。
キーワード
幸せ、「ある」に目を向ける、感謝
リーディング例
早見表
| 正位置 | 逆位置 | |
| 恋愛・結婚 | 好きな人と結ばれる プロポーズ 家族が増える | パートナーへの不満が溜まる 祝福されない関係 浮気や不倫 | 
| 仕事 | 仕事仲間が増える チーム連携が取れる 仕事が充実している | 情報共有がなされていない 手柄を自分のものにしようとする 職場がつまらない | 
| お金 | 家族親族の援助を受ける 遺産相続 家族との思い出作りにお金を使う | お金の貸し借りによるトラブル 生活に困る 見栄のためにお金を使う | 
| 対人関係 | 誰とでも仲良くなる 新しいメンバーを歓迎する 個性を尊重し合う | 人間関係のストレス 誤解が生じる 心を開くことができない | 
正位置
周囲の優しさや親切心に心温まることでしょう。
困ったときにはいつでも助け合う、そんな関係になりそうです。
家に帰ってホッとするひとときがあなたの心と体の充電を満タンにするのです。
逆位置
対人トラブルに注意しましょう。
人と会うと疲れてしまうときは、短時間だけにしたり、思い切って断ってみるのも良いでしょう。
心のエネルギーを奪うエネルギーバンパイアとは距離を取って。
いかがでしたか?分かりやすく簡潔にご紹介いたしました。
次回は小アルカナカード、カップのペイジをご紹介いたします。
ぜひご覧ください!
また、他の小アルカナカードについて知りたい場合は、すぐ下にある「小アルカナカード一覧」のボタンを押してくださいね。
 
                             
		
	
